「京」とつながる機関
さまざまな機関が「京」の研究を支えています。このページでは主に「京」の利用に関連する機関へのリンクをご紹介します。
「京」の利用・利用促進
一般財団法人高度情報科学技術研究機構(RIST): 「京」の登録施設利用促進機関・HPCI運用事務局
産業利用を含む「京」の利用課題選定、利用促進、利用支援業務の実施機関
公益財団法人計算科学振興財団(FOCUS):
「京」の産業利用促進、産業界向けFOCUSスパコンの管理・運営
スーパーコンピューティング技術産業応用協議会(ICSCP):
産業界におけるスーパーコンピューティング技術の活用促進、人材育成など
HPCI戦略プログラム
大きなブレークスルーが期待できるとして選ばれた5つの分野(2016年3月末プロジェクト終了)
戦略分野1 予測する生命科学・医療および創薬基盤 (戦略機関:理化学研究所)
戦略分野2 新物質・エネルギー創成 (計算物質科学イニシアチブ)
戦略分野3 防災・減災に資する地球変動予測 (代表機関:海洋研究開発機構)
戦略分野4 次世代ものづくり (代表機関:東京大学生産技術研究所)
戦略分野5 物質と宇宙の起源と構造 (計算基礎科学連携拠点)
グランドチャレンジ・アプリケーションの研究開発
次世代ナノ統合シミュレーションソフトウェアの研究開発
(2012年3月末プロジェクト終了・実施:分子科学研究所)
次世代生命体統合シミュレーションソフトウェアの研究開発
(2013年3月末プロジェクト終了・実施:理化学研究所)
HPCI戦略プログラム 分野1および理研 情報基盤センターが研究開発されたソフトウェアの普及活動実施中。