第46回
日時:2013年11月8日 (金), 15:00 - 16:00
場所: AICS 6階講堂
講演題目: Sciences for Earthquake Disaster Mitigation and Reduction
講演者: 堀 宗朗 (総合防災・減災研究ユニット )
AICS Cafe(アイクス・カフェ)は、異分野融合のための足掛かりとして、計算科学研究機構(AICS)に集う研究者が井戸端会議的にざっくばらんに議論する場として、毎月2回程度予定しております。興味をお持ちの方は原則どなたでも参加可能です。
※AICS関係者以外の方は、事前に aics-cafe[at]riken.jp にお問い合わせください。
また、継続的な連絡をご希望の方にはメール配信をさせて頂きますので、同アドレスまでご連絡ください。
第46回
日時:2013年11月8日 (金), 15:00 - 16:00
場所: AICS 6階講堂
講演題目: Sciences for Earthquake Disaster Mitigation and Reduction
講演者: 堀 宗朗 (総合防災・減災研究ユニット )
第45回
日時:2013年10月25日 (金), 15:00 - 16:00
場所: AICS 6階講堂
講演題目: Tensor Network Approach to Lattice Gauge Theory
講演者: 清水裕也 (連続系場の理論研究チーム )
第44回
日時:2013年10月11日 (金), 15:00 - 16:00
場所: AICS 6階講堂
講演題目: Introduction of Ab Initio Path Integral Molecular Dynamics
Simulation: Tackling the Nuclear Quantum Effect in Chemistry
講演者: 川島雪生 (平尾計算化学研究ユニット)
第43回
日時:2013年9月13日 (金), 15:00 - 16:00
場所: AICS 6階講堂
講演題目: Improving severe weather prediction in Taiwan using an advanced regional data assimilation system
講演者: Shu-Chih Yang, National Central University, Taiwan (データ同化研究チーム)
第42回
日時:2013年8月30日 (金), 15:00 - 16:00
場所: AICS 6階講堂
講演題目: An Introduction to K-scope for Application Performance Improvement
講演者: 寺井 優晃 (運用技術部門・ソフトウェア技術チーム)
第41回
日時:2013年8月2日 (金), 15:00 - 16:00
場所: AICS 6階講堂
講演題目:「A Study of Parallel Data Compression Using Proper Orthogonal Decomposition on the K Computer」
講演者: 畢 重科 (可視化技術研究チーム)
第40回
日時:2013年7月19日 (金), 15:00 - 16:00
場所: AICS 6階講堂
講演題目:「Analyzing Code Homology in Genealogy of Evolving Software」
講演者: 橋本 政朋 (利用高度化研究チーム)
第39回
日時:2013年7月5日 (金), 15:00 - 16:00
場所: AICS 6階講堂
講演題目:「Particle simulations in astrophysics」
講演者: 谷川 衝 (粒子系シミュレータ研究チーム)
第38回
日時:2013年6月21日 (金), 15:00 - 16:00
場所: AICS 6階講堂
講演題目: 「An introduction to Intraseasonal variability」
講演者: 梶川 義幸 (複合系気候科学研究チーム)
第37回
日時:2013年6月7日 (金), 15:00 - 16:00
場所: AICS 6階講堂
講演題目: 「MapReduce Programming on K」
講演者: 滝澤 真一朗 (プログラム構成モデル研究チーム)