理化学研究所 計算科学研究機構

メニュー
メニュー
Events/Documents イベント・広報

RIKEN AICS HPC Youth Workshop FY2017のご案内 (2月5日・6日・神戸)

前年度講義の様子
計算科学技術分野の学生、若手研究者のみなさんを対象に、Youth Workshopを開催します。このWorkshopは、英語でのプレゼンやディスカッションを通じて、国際的な場でのコミュニケーション能力、研究発信力の向上と若手研究者の交流・ネットワーク作りを目指すものです。 Information in English

1. 月日・場所

2018年2月5日(月)・6日(火) 理化学研究所 計算科学研究機構6階講堂 アクセスはこちら

 

2. 対象・目的

  • 本ワークショップはAICSで昨年度より実施している人材育成プログラムです。大学院生、若手研究員らを対象に、英語でのコミュニケーション力向上等を目的とします。
  • AICSや海外機関の研究者によるサイエンストーク(ミニ講演)の他、計算科学分野及び高性能計算技術分野で様々な研究バックグラウンドを持つ参加者同士の交流、ネットワークづくりを目指し、1グループ6人程の少人数でグループワークを行います。
  • 各グループにはAICSの若手研究員がメンターとして2人つき、プレゼンやディスカッションをフォローします。メンターには、参加者が普段抱えている疑問等、研究内容はもちろん、進路その他多様なテーマについて意見交換ができます。(メンターとの情報交換、ご相談は日本語で可能です。)
  • 本ワークショップに続き、7日(水)・8日(木)に同会場で開催する第8回AICS国際シンポジウムでも、海外の研究等について情報交換が可能です。本ワークショップ応募者には、AICS国際シンポジウムへの参加およびポスター発表登録を推奨いたします。

※使用言語は英語です。

photo_sato Youth Workshop 2017 担当PI
プログラミング環境研究チーム アーキテクチャ開発チーム
チームリーダー 佐藤 三久
photo_imamura Youth Workshop 2017 担当PI
大規模並列数値計算技術研究チーム
チームリーダー 今村 俊幸
 
photo_Yiyu Tan メンター
大規模並列数値計算技術研究チーム
Yiyu Tan
photo_Miwako Tsuji メンター
プログラミング環境研究チーム
アーキテクチャ開発チーム
辻 美和子
photo_Terasaki メンター
データ同化研究チーム
寺崎 康児
photo_Nakamura メンター
連続系場の理論研究チーム
アプリケーション開発チーム
中村 宜文
photo_Dawson メンター
量子系分子科学研究チーム
William Dawson
photo_Lee メンター
プログラミング環境研究チーム
アーキテクチャ開発チーム
Jinpil Lee
photo_Lee メンター
量子系分子科学研究チーム
アプリケーション開発チーム
川島 雪生
photo_Yagi

メンター/事務局
プログラミング環境研究チーム
八木 学

 

事務局
計算科学研究推進室 連携促進グループ
佐々木 久子、福吉 惇子、亀井 美緒、吉原 類

 

3. プログラム(予定)※12月11日変更しました。

2月5日(月)
Time Program Venue Owner Comments
10:00-10:20 Registration 1F Entrance AICS Computational Science Planning Office
10:20-10:50 Orientation Lecture Hall(N) Dr. Imamura
  • Workshop Guidance
  • Self-introductions
  • Initial review of discussion topics
10:50-11:40 Lecture 1 (Senior Talk) Lecture Hall(N) Dr. Ishikawa
- RIKEN AICS Flagship 2020 Project Leader
Title: An Overview of Post-K Development
11:40-12:50 Lunch FOCUS
12:50-14:20 (90min) Presentation/ Discussion 1 GroupA:
Lecture Hall(N)
Group B:
Lecture Hall(S)
Group C:R511
Mentors: Young AICS researchers Participants will be devided into 3 groups of about 6 people each.
Two persons in each group will be designated as mentors.
14:20-14:40 Break
14:40-15:20 (40min) Presentation/ Discussion 2 GroupA:
Lecture Hall(N)
Group B:
Lecture Hall(S)
Group C:R511
Mentors: Young AICS researchers Two persons in each group will be designated as mentors.
15:20-15:40 Break Lounge
15:40-16:20 (40min) Presentation/
Discussion 3
GroupA:
Lecture Hall(N)
Group B:
Lecture Hall(S)
Group C:R511
Mentors: Young AICS researchers Two persons in each group will be designated as mentors.
16:20-17:20 Self-study/
K computer Tour
Group A:
Lecture Hall(N)
Group B:
Lecture Hall(S)
Group C:R511
- Review of today’s materials
17:30-20:00 Dinner meeting Lounge Committee member of Youth Workshop, Mentors: Young AICS researchers
  • Review of today’s group work (discussion topics and progress etc.)
  • Review ideas for the next day’s work (improvement and preparation etc.)
2月6日(火)
Time Program Venue Owner Comments
10:00-11:00
(60min)
Presentation/
Discussion 4
Group A:
Lecture Hall(N)
Group B:
Lecture Hall(S)
Group C:
R511
Mentors:
Young AICS researchers
Two persons in each group will be designated as mentors.
11:00-11:10 Break Lounge
11:10-12:00
(50min)
Presentation/
Discussion 5
Group A:
Lecture Hall(N)
Group B:
Lecture Hall(S)
Group C:
R511
Mentors:
Young AICS researchers
Two persons in each group will be designated as mentors.
12:00-12:10 Group Photo
12:10-13:00 Lunch FOCUS
13:00-13:50
(50min)
Presentation/
Discussion 6
Group A:
R104-2
Group B:
R311
Group C:
R511
Mentors:
Young AICS researchers
Two persons in each group will be designated as mentors.
13:50-14:10 Break Lounge
14:10-15:00 Lecture 2
(Senior Talk)
Lecture Hall(N) Dr.Yibing Shan
-D.E.Shaw Research
Title:TBD
15:00-15:20 Break Lounge
15:20-17:00
(100min)
Wrap-up
Meeting
Lecture Hall(N) Prof.Sato Two persons in each group will be designated as mentors.
17:00-17:20 Closing/
Certification
Lecture Hall Prof. Sato
Dr. Imamura

※ Venue (1F)、Lecture Hall (6F)、Lounge (6F)、R511 (5F)、FOCUS (next to AICS building 1F)

4. 参加申込み/要件

  • 定員20名程度で、原則として先着順で受け付けいたします。ただし、特定の大学・機関の方に偏らないように調整させていただく可能性があります。
  • 申し込みはこちらから
  • 計算科学もしくは計算機科学の研究に携わっているなど、本スクールへの参加動機が明確であること。
  • ワークショップのプレゼン用に、1人1台ノートパソコンを持参すること。 これら要件を満たさない方はお断りすることがありますので、予めご了承ください。
  • 参加申込み受付は【1月15日(月)17時締切】です。※締め切りました
  • プログラムは、全日参加の方を対象とします。
  • 学生(企業等に属し収入のある方は除く)の方には理化学研究所から旅費と宿泊費を支給します。旅費・宿泊費は理研規程に準じ、ワークショップ修了後、振込みにて支給いたします。

※個人情報の取り扱いについて 登録いただいた個人情報は、当ワークショップの予定変更や詳細など理研からのご案内、スクール運営に係る資料・集計にのみ利用させていただきます。その他での利用、個人の特定が可能な形での取り扱いはいたしません。

5. 主催

6. 後援

7. 問合せ

理化学研究所 計算科学研究機構推進室
〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-26
TEL:078-940-5796 FAX:078-304-4956
E-mail:aics-renkei[at]riken.jp ※メール送信時には [at] を@に変更して下さい。