理化学研究所 計算科学研究機構

メニュー
メニュー
Events/Documents イベント・広報

RIKEN AICS HPC Youth Workshop 2016 のご案内 (11月28日~30日・神戸)

前年度講義の様子

計算科学技術分野の学生、若手研究者のみなさんを対象に、Youth Workshopを開催します。このWorkshopは、英語でのプレゼンやディスカッションを通じて、国際的な場でのコミュニケーション能力、研究発信力の向上と若手研究者の交流・ネットワーク作りを目指すものです。

Information in English

1. 月日・場所

2016年11月28日(月)~11月30日(水) 理化学研究所 計算科学研究機構6階講堂
アクセスはこちら

2. 対象・目的

  • 本ワークショップはAICSで今年度より実施する新しい人材育成プログラムです。大学院生、若手研究員らを対象に、英語でのコミュニケーション力向上等を目的に実施いたします。
  • AICSや海外機関の研究者によるサイエンストーク(ミニ講演)の他、計算科学分野及び高性能計算技術分野で様々な研究バックグラウンドを持つ参加者同士の交流、ネットワークづくりを目指し、1グループ6人程の少人数でグループワークを行います。
    各グループにはAICSの若手研究員がメンターとして2人つき、プレゼンやディスカッションをフォローします。メンターには、参加者が普段抱えている疑問等、研究内容はもちろん、進路その他多様なテーマについて意見交換が可能です。(メンターとの情報交換、ご相談は日本語で可能です。)
  • 本ワークショップ後に、AICSで開催する国際ワークショップ(JLESC)に出席する若手の外国人研究員も参加しますので、海外の研究機関や大学の情報交換も可能です。
  • 参加費無料、学生の場合、AICSへの往復交通費、滞在中の宿泊費を弊所で負担します。

※使用言語は英語です。
*構成団体:INRIA, the University of Illinois, NSCA, Argonne National Laboratory, Barcelona Supercomputing Center, Juelich Supercomputing Center, and RIKEN AICS

photo_sato

Youth Workshop 2016 実行委員長
プログラミング環境研究チーム
アーキテクチャ開発チーム
チームリーダー
佐藤 三久

photo_imamura

Youth Workshop 2016 実行委員
大規模並列数値計算技術研究チーム

チームリーダー
今村 俊幸

photo_miyoshi

Youth Workshop 2016 実行委員
データ同化研究チーム

チームリーダー
三好 建正

 

photo_Attia Mohamed

メンター
プログラム構成モデル研究チーム

Attia Mohamed

photo_Yiyu Tan

メンター
大規模並列数値計算技術研究チーム 

Yiyu Tan

photo_Miwako Tsuji

メンター
プログラミング環境研究チーム
アーキテクチャ開発チーム
辻 美和子

photo_Terasaki

メンター
データ同化研究チーム 

寺崎 康児

photo_Nakamura

メンター
連続系場の理論研究チーム
アプリケーション開発チーム
中村 宜文

photo_Gerofi Balazs

メンター
システムソフトウェア開発チーム

Gerofi Balazs

 

3. プログラム(予定)

11月28日(月)

TimeProgramVenueOwnerComments
10:00-10:20Registration1F EntranceAICS Computational Science Planning Office 
10:20-10:50OrientationLecture HallDr. Imamura
  • Workshop Guidance
  • Self-introductions
10:50-11:40Lecture 1
(Senior Talk)
Lecture HallDr. Sugita
(AICS Team Leader of Computational Biophysics Research Team)
Title: Development and parallelization of molecular dynamics simulations
11:40-11:50BreakLounge
11:50-12:40Lecture 2
(Senior Talk)
Lecture HallDr. ImamuraTitle: Impact of HPC mathematical software
12:40-13:40LunchFOCUS
13:40-14:20Presentation/
Discussion 1
Group A:
Lecture Hall(N)
Group B:
Lecture Hall(S)
Group C:
R511
Mentors: Young AICS researchers
  • Participants will be divided into 3 groups of about 6 people each.
  • Two persons in each group will be designated as mentors.
14:20-14:40BreakLounge
14:40-15:20Presentation/
Discussion 2
Group A:
Lecture Hall(N)
Group B:
Lecture Hall(S)
Group C:
R511
Mentors: Young AICS researchers
  • Two persons in each group will be designated as mentors.
15:20-15:40BreakLounge
15:40-16:20Presentation/
Discussion 3
Group A:
Lecture Hall(N)
Group B:
Lecture Hall(S)
Group C:
R511
Mentors: Young AICS researchers
  • Two persons in each group will be designated as mentors.

11月29日(火)

TimeProgramVenueOwnerComments
10:00-10:40 - Lecture HallRoom is available for participants
10:40-11:30Lecture 3
(Senior Talk)
Lecture HallProf. SatoTitle: FLAGSHIP 2020 project and challenges for exascale computing
11:30-11:40BreakLounge
11:40-12:30Lecture 4
(Senior Talk)
Lecture HallProf. Ito
(AICS Team Leader of Discrete Event Simulation Research Team)
Title: Social simulations on HPC
12:30-13:30LunchFOCUS
13:30-14:10Presentation/
Discussion 4
Group A:
Lecture Hall(N)
Group B:
Lecture Hall(S)
Group C:
R511
Mentors: Young AICS researchers
  • Two persons in each group will be designated as mentors.
14:10-14:30BreakLounge
14:30-15:10Presentation/
Discussion 5
Group A:
Lecture Hall(N)
Group B:
Lecture Hall(S)
Group C:
R511
Mentors: Young AICS researchers
  • Two persons in each group will be designated as mentors.
15:10-15:30BreakLounge
15:30-16:10Presentation/
Discussion 6
Group A:
Lecture Hall(N)
Group B:
Lecture Hall(S)
Group C:
R511
Mentors: Young AICS researchers
  • Two persons in each group will be designated as mentors.

11月30日(水)

TimeProgramVenueOwnerComments
10:00-11:30 Wrap-up
Meeting
Lecture Hall Dr. Imamura
11:30-11:40 Break Lounge
11:40-12:00 Closing/
Certification
Lecture Hall Dr. Imamura/
Prof. Sato
Group Photo

※ Venue (1F)、Lecture Hall (6F)、Lounge (6F)、R511 (5F)、FOCUS (next to AICS building 1F)

4. 参加申込み/要件

  • 定員20名程度で、原則として先着順で受け付けいたします。ただし、特定の大学・機関の方に偏らないように調整させていただく可能性があります。
  • 申し込みはこちらから
  • 計算科学もしくは計算機科学の研究に携わっているなど、本スクールへの参加動機が明確であること。
  • ワークショップのプレゼン用に、1人1台ノートパソコンを持参すること。
    これら要件を満たさない方はお断りすることがありますので、予めご了承ください。
  • 参加申込み受付は

    【11月14日(月)17時締切】です。※延長しました

  • プログラムは、基本的に全日参加の方を対象とします。
  • 学生(企業等に属し収入のある方は除く)の方には理化学研究所から旅費と宿泊費を支給します。旅費・宿泊費は理研規程に準じ、ワークショップ修了後、振込みにて支給いたします。

※個人情報の取り扱いについて
登録いただいた個人情報は、当サマースクールの予定変更や詳細など理研からのご案内、スクール運営に係る資料・集計にのみ利用させていただきます。その他での利用、個人の特定が可能な形での取り扱いはいたしません。

5. 主催

6. 後援

7. 問合せ

理化学研究所 計算科学研究機構推進室
〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-26
TEL:078-940-5796 FAX:078-304-4956
E-mail:aics-renkei[at]riken.jp
※メール送信時には [at] を@に変更して下さい。